ここに来れば笑顔に会える!
笑顔のかけ橋ひまわりの丘!
ご利用者様の笑顔を糧に成長します!

【ひまわりの丘紹介ムービー 求人編】公開中!
当HP「職員募集」のページからご覧いただけます。

2022/5/11
ひまわりの丘「みんなのしあわせコンテスト2021」がおこなわれ、従来型特養の「かくれんぼ」が見事第一位に輝きました!
当HP「ギャラリー」からご覧いただけます。
2022/08/11 【新型コロナウィルス感染 陽性者発生の報告(ひまわりの丘) 第三報(デイサービス制限継続中)】
デイサービスセンターひまわりの丘では8月8日(月)から8月13日(土)の縮小営業を継続しています。
第二報以降、8月8日にスタッフ1名の陽性が確認されましたが、現時点では予定通り8月13日(土)までの縮小営業とし、今後新たな感染者の発生がなければ、8月15日(月)からは通常営業とする予定にしています。
令和4年8月11日
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2022/08/07 【新型コロナウィルス感染 陽性者発生の報告(ひまわりの丘) 第二報(新たに陽性のデイサービススタッフ確認)】
本日新たにデイサービススタッフ1名の陽性が確認されました。(合計2名)
このことを受け、8月8日からのサービス提供について以下の通りお願いすることといたしました。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
・ デイサービスセンターひまわりの丘 (担当生活相談員 小高・猪狩)
8月8日(月)から8月13日(土)までの間 縮小営業とします。
お休み可能な方にはお休みしていただき縮小営業とする
事情によりお休みできない方については感染対策を実施しつつ受け入れする
・ ショートステイひまわりの丘 (担当生活相談員 藤沢・中台)
現状報告のうえご利用について個別に確認・調整します。
・ ソレイユ倶楽部 (担当生活相談員 小高・猪狩)
サービス提供エリアが完全に分かれているため通常営業を継続します。
スタッフとの接触状況等を勘案し、必要に応じて個別に対応を調整します。
尚、特別養護老人ホーム入居者、スタッフに新たな新型コロナウイルス感染を疑う体調不良者は出ていません。
皆様にはご迷惑、ご心配をおかけいたしますが、感染拡大を阻止すべくスタッフ一同一生懸命に取り組んでいます。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
令和4年8月7日
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2022/08/05 【新型コロナウィルス感染 陽性者発生の報告(ひまわりの丘) 第一報(定期PCR検査で陽性者確認)】
8月4日に行いました定期PCR検査において、デイサービスセンターひまわりの丘スタッフ1名、特養(従来型)スタッフ1名及び特養(ユニット型)スタッフ2名の陽性が確認されました。
各スタッフの確認状況は以下の通りです。
職員1(特養 ユニット)
8月3日 休み 咽頭痛あり 発熱なし ※自宅にて抗原検査実施し陽性反応あり
8月4日 休み 発熱あり医療機関受診 8月2日提出の定期PCR検査の結果陽性確認
職員2(特養 ユニット)
8月3日 勤務 症状なし 8月4日定期PCR検査の検体採取
8月4日 休み 発熱あり37.1° 8月3日提出の定期PCR検査の結果陽性確認
職員3(特養 従来型 環境整備担当)
8月2日 休み 8月4日定期PCR検査の検体採取
8月3日 休み
8月4日 休み 発熱(18時 38°) 8月2日提出の定期PCR検査の結果陽性確認
職員4(デイサービス)
8月3日 勤務 8月4日の定期PCR検査の検体採取
8月4日 勤務 8月3日提出の定期PCR検査の結果陽性確認
※ マスク、フェイスシールドを着用
勤務中はマスク、フェイスシールド着用など感染予防対策を行っており、濃厚接触者はいませんでしたが、接触のあった利用者、職員には特に体調の変化など留意し、感染の防止に努めてまいります。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、諸事情何卒ご理解のうえご協力賜りますようお願い申し上げます。
〔デイサービスの提供について〕
営業継続します。
令和4年8月5日
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2022/8/6 【新型コロナウィルス感染 陽性者発生の報告(ひだまりハウス) 第三報(営業再開1週間)】
7月末までの経過観察期間を終了し、8月1日(月)から営業を再開し一週間が経過しました。
2022/7/25 【新型コロナウィルス感染 陽性者発生の報告(ひだまりハウス) 第二報(陽性者の追加確認)】
7月22日以降の状況についてご報告いたします。
2022/7/22 【新型コロナウィルス感染 陽性者発生の報告(ひだまりハウス) 第一報(陽性者の確認)】
7月21日に行いました定期PCR検査において、デイホームひだまりハウスのスタッフ1名の陽性が確認されました。
2022/3/21 【施設開設22年目に入りました!】
平成13年3月20日に事業開始から21年が経ち、22年目に入りました。コロナ禍ではありますが、これからも「しあわせな地域づくり」のお手伝いができればと思います。今後とも皆様のご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2022/1/22 【面会制限を見直します 1月22日から】
1月21日のまん延防止等重点措置の実施を受け、面会制限の見直しを行うこととしました。
一時減少傾向にあった新型コロナウィルス感染者も、年明けからの感染力の強いオミクロン株による感染拡大の勢いが止まらず、施設におけるクラスターも出てきているといった現状を勘案し、ご面会に際しては以下の通りとさせていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
・面会方式(窓越し面会又はオンライン面会でお願いします)
・予約制(事前にご予約をお願いします)⇒10時・11時・14時・15時の1日4回の時間とさせていただきます
・場所の限定(相談室外の屋外面会ブースでお願いします)
・時間の制限(1回の面会は10分以内でお願いします)
・飲食の禁止(飲食はご遠慮ください)
・人数の制限(一度の面会人数は2名までとさせていただきます)⇒制限なし
・回数の制限(入居者お一人につき1週間に1回までとさせていただきます)
・健康状態の確認(検温、問診をお願いし、発熱等体調不良の場合は面会をお断ります)※面会ブースにて検温、面会票の記入をお願いします
・消毒など感染予防(うがい、手洗い、マスクの着用に加えフェースシールド(ご持参ください)の着用をお願いします)
・制限期間(2月13日まで⇒6/1現在継続中 感染まん延の状況を踏まえ変更することがあります)
オミクロン株を中心とした感染拡大が続いています。ご不便をおかけしますが、引き続きのご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年1月22日
ひまわりの丘 施設長 梶原栄治
2021/12/30
人気の施設が見つかる老人ホーム検索サイト「ケアスル
介護」に特別養護老人ホームひまわりの丘(ユニット型)が紹介されました。
掲載記事「 【関東編】オススメ介護施設 」:
https://caresul-kaigo.jp/column/articles/130/
ケアスル介護:https://caresul-kaigo.jp/