ここに来れば笑顔に会える!
笑顔のかけ橋ひまわりの丘!
ご利用者様の笑顔を糧に成長します!

【ひまわりの丘紹介ムービー 求人編】公開中!
当HP「職員募集」のページからご覧いただけます。

2022/5/11
ひまわりの丘「みんなのしあわせコンテスト2021」がおこなわれ、従来型特養の「かくれんぼ」が見事第一位に輝きました!
当HP「ギャラリー」からご覧いただけます。
2023/3/21 【面会制限を緩和します 3月22日から】
新型頃ウイルスの感染拡大防止のため皆さまにご不便をおかけしておりますが、3月22日(水)から面会制限を緩和します。
まだ完全に新型コロナウイルスの脅威がなくなったわけではありませんが、感染リスクの低下、重症化リスクの低下などの状況を勘案し見直しをします。
ご利用者、ご家族の皆様には引き続き感染予防に対してご理解をいただきながらご協力をお願いしたいと思います。
・予約制:10時、11時、14時、15時(1週間に1回まで)
・面会場所:施設内指定場所(ヘルパーステーション)
・面会時間:1回あたり10分程度
・健康チェックとマスクの着用:受付にて検温、問診等お手続きいただき、手指消毒、ご面会時はマスクの着用をお願いします
・面会人数:1回あたり3人(複数回に分けてご面会をお願いすることもあります)
・飲食について:面会時の飲食はご遠慮ください。差し入れについてはお預かりできます。
再び感染拡大の心配もありますので完全解禁とはいきません。また、ウイルスの持ち込みについては何としても阻止しなければなりません。
皆さまのご理解とご協力を引き続きよろしくお願い申し上げます。
令和5年3月21日
理事長 梶原栄治
2023/3/20 【デイホームひだまりハウスを休止します】
平成18年7月から地域の皆様にご愛顧いただきましたデイホームひだまりハウスですが、諸般の事情により本年3月末日をもって事業を休止することといたしました。16年半もの長きにわたりご支援をいただきました利用者様をはじめボランティア様地域の皆様方に心から感謝申し上げます。
「地域の縁側」として多くの職員が支えてくれました。本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
またいつの日か、ひだまりハウス復活の日が来た時には、改めてお知らせしたいと思います。
令和5年3月20日
理事長 梶原栄治
2023/3/20 【ひまわりの丘 事業開始から22年となりました これからも頑張ります】
平成13年3月20日に千葉県からの指定を受け事業を開始しました。あっという間の22年でしたが、素敵な利用者の皆様をはじめ、ご家族様、地域の皆様そして多くの職員たちに支えられての22年間でした。
「よろこびと笑顔あふるる温もりケア」のスローガンの下、ひまわりの丘に関わる全ての皆様の笑顔を大切にこれからも精進してまいります。
変わらぬご支援、ご指導ご鞭撻を心よりお願い申し上げます。
令和5年3月20日
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2023/2/20 【新型コロナウィルス感染 収束 のお知らせ】(第7報)
1月中旬より感染拡大しクラスターとなった新型コロナウイルス感染ですが、1月26日以降新たな感染者の確認なく、2月16日にて完全収束とさせていただきました。
この間、部署の垣根を越えた職員同士の連携、頑張りにより何とか乗り切ることができました。本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
ご家族をはじめ、多くの皆様にご心配とご不便をおかけしました。申し訳ありませんでした。
5月から新型コロナウイルス感染は5類に分類されインフルエンザなどと同様の扱いとなりますが、感染予防に対する意識と手技を継続しながら、利用者皆様の安心安全を維持していきたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
2023年2月
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2023/2/5 【新型コロナウィルス感染のお知らせ】(第6報)
在宅サービス(デイサービスセンターひまわりの丘・ショートステイひまわりの丘)を2月13日(月)再開を予定しています
2月5日9時現在療養中(特養関係)
ご利用者様:計1名(従来型特養1名・ユニット型特養0名)
特養関係職員:計1名(従来型:介護職員0名、ユニット型:介護職員0名、看護職員1名)
1月26日以降の新たな陽性者の確認はありません。
経過観察期間を置いて、予定通り2月13日(月)からのデイサービス、ショートステイを再開します。
皆さまには大変ご心配とご不便をおかけしました。
再開に向けて職員一同、休止前以上のおもてなしができるよう準備しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2023/1/31 【新型コロナウィルス感染のお知らせ】(第5報)
在宅サービス(デイサービスセンターひまわりの丘・ショートステイひまわりの丘)を2月13日(月)再開を予定しています
2023/1/23 【新型コロナウィルス感染のお知らせ】(第4報)
在宅サービス(デイサービスセンターひまわりの丘・ショートステイひまわりの丘)の休止期間を2月12日まで延長することとしました。
2023/1/21 【新型コロナウィルス感染のお知らせ】(第3報)
特別養護老人ホーム(従来型・ユニット型)における新型コロナウイルス感染の状況を報告します。
2023/1/18 【新型コロナウィルス感染のお知らせ】(第2報)
特養における感染拡大の状況を受け、1月18日(水)から1月31日(火)の間、デイサービスセンターひまわりの丘、ショートステイひまわりの丘のサービス提供を休止することとしました。
2023/1/16 【新型コロナウィルス感染のお知らせ】
1月に入り、施設内にて新型コロナウィルス感染が発生しておりますのでご報告いたします(1/16 9時現在)。
2022/3/21 【施設開設22年目に入りました!】
平成13年3月20日に事業開始から21年が経ち、22年目に入りました。コロナ禍ではありますが、これからも「しあわせな地域づくり」のお手伝いができればと思います。今後とも皆様のご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
社会福祉法人松栄会
理事長 梶原栄治
2022/1/22 【面会制限を見直します 1月22日から】
1月21日のまん延防止等重点措置の実施を受け、面会制限の見直しを行うこととしました。
一時減少傾向にあった新型コロナウィルス感染者も、年明けからの感染力の強いオミクロン株による感染拡大の勢いが止まらず、施設におけるクラスターも出てきているといった現状を勘案し、ご面会に際しては以下の通りとさせていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
・面会方式(窓越し面会又はオンライン面会でお願いします)
・予約制(事前にご予約をお願いします)⇒10時・11時・14時・15時の1日4回の時間とさせていただきます
・場所の限定(相談室外の屋外面会ブースでお願いします)
・時間の制限(1回の面会は10分以内でお願いします)
・飲食の禁止(飲食はご遠慮ください)
・人数の制限(一度の面会人数は2名までとさせていただきます)⇒制限なし
・回数の制限(入居者お一人につき1週間に1回までとさせていただきます)
・健康状態の確認(検温、問診をお願いし、発熱等体調不良の場合は面会をお断ります)※面会ブースにて検温、面会票の記入をお願いします
・消毒など感染予防(うがい、手洗い、マスクの着用に加えフェースシールド(ご持参ください)の着用をお願いします)
・制限期間(2月13日まで⇒6/1現在継続中 感染まん延の状況を踏まえ変更することがあります)
オミクロン株を中心とした感染拡大が続いています。ご不便をおかけしますが、引き続きのご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年1月22日
ひまわりの丘 施設長 梶原栄治
2021/12/30
人気の施設が見つかる老人ホーム検索サイト「ケアスル
介護」に特別養護老人ホームひまわりの丘(ユニット型)が紹介されました。
掲載記事「 【関東編】オススメ介護施設 」:
https://caresul-kaigo.jp/column/articles/130/
ケアスル介護:https://caresul-kaigo.jp/
一般競争入札公告について(2023.2.1)